AX

info_page
スタンド一覧
Archive1 「あなたのスタンドを見てみよう(Part1)」で登場したスタンドを収録。
Archive2 「あなたのスタンドを見てみようPart2」で登場したスタンドを収録。
Archive3 「あなたのスタンドを見てみようPart3」で登場したスタンドを収録。
Archive4 「あなたのスタンドを見てみようPart4」で登場したスタンドを収録。
↓ 以下現シリーズ

NO.1:レイン・オブ・ファイア 力のイメージとしてポピュラーなドラゴンのスタンド。
空中戦と炎の息を武器に近距離型同士の戦闘に強いが、地上での打ち合いにはややスピード不足と思われる。
NO.2:スリーピー・ホロウ 当サイトでは割と珍しいホラーモチーフのスタンド。
遠距離でも一撃必殺級の攻撃力を持ち、どこまでも追ってくるなどシアーハートアタックを彷彿とさせる恐ろしいスタンドとなっている。
NEXT様原案 第3回スタンド公募企画採用スタンド。
NO.3:スカイライン 強いスタンドビジョンは持たないがとても便利なスタンド。
どんなものでも狙った場所に簡単にワープさせることができる。
座標を間違えると大変なので狙いは正確に
NO.4:フットルース フットルースはどちらかというと足技を得意としている。
射程も近距離タイプにしては長いので全身を使ったダイナミックな技の数々を余すことなく披露しよう。

NO.5:ワールウィンド 暴風吹き荒れる中でのワールウィンドは驚異的に強い。
だがそれ以上に重要なのは敵は暴風でろくに動けない中あなたは平然と歩いていられるということだ。

NO.6:マークエックス ヴェルティガモードは極めていくとほぼ常時発動可能になる。
しかし、能力が統一された後も人と獣の姿の使い分けはできるし、身体的特徴の違いは使い分ける理由になる。
NO.7:ジングルキャッツ あなたの精神状態によって様々なネコ科動物の力を得る。
猫と会話できるので家で猫を飼うと可愛くもあり大変でもある。
NO.8:アルシオーネ(レクイエム) 乗った感覚としてはホバーに近い。
円盤部分はスタンドビジョン損傷によるダメージがほとんどないためさりげなく防御力が高い。

(レクイエム)「救済する者」という一言がアルシオーネ・レクイエムの真髄を表している。
NO.9:アンストッパブル(レクイエム) 制作時に何度もデザインが変わったスタンド。
最終的に魔法使いが食器や掃除用具に自動で家事をさせるように無生物を自動で戦わせるスタンドになった。
特記事項などにデザインが移り変わった名残がある。

(レクイエム)当サイトのレクイエムで唯一暴走状態について記述があるスタンド。
レクイエムの中にも未熟なものと成熟したものがあることを表現したかった。
NO.10:スターライナー 集中力が続く限りどこまでも射程距離を延ばすことができる強力な格闘スタンド。
多分スタンドを戻す分には瞬間的に戻せるのだが、そうやって戻した場合は射程距離はリセットされると思われる。
NO.11:プロジェクトファンタズマ 引き出した魂はプロジェクトファンタズマが手を離すと元の体に吸い寄せられてしまう。
ところで至近距離(射程D)でビックリで入れ替わりというと遅刻しそうで走ってるところにアイツとぶつかって(以下略)。
NO.12:ピアッツァ(レクイエム) 知識は道具だがそれを使いこなすのは人の器量である。
ピアッツァは戦うための力「スタンド」にして「戦わないため」のスタンド。
もっとも優れた兵法とは戦わなくて済む道を見つけることなのだ。

(レクイエム)あらゆる生命は根源的にあらゆる意思の元型を備えているはずである。
それら全てをつなぐ媒介者がいれば全ての生命は一つの生命となる。
NO.13:コリドール 一匹狼、と言いながらも他人を癒す能力を持っている。
傲慢さを捨て誇り高い生き方を貫けば人々を支える心の柱となれる。
NO.14:パプリカ 戦うのではなく膨大な精神の力が世界を塗り替えるイメージでデザイン。
圧倒的なエネルギーを持つも暴力的な威圧感はなく、ただただ壮大なのだ。
NO.15:カリーナ 陰と陽を征する者。
精神世界に君臨する鬼神。
NO.16:ファンタビジョン 月はどうも本体のダメージとは関係ないらしくて、壊れても気が付くとすぐ新しい月が出ている。
ジェスチャーが多く「やれやれ」みたいなそぶりをよくやる。
NO.17:アフ・トンガリキ 強力なスタンドはスタンド自身の戦闘能力だけではなく周囲の環境を自在に操るものだという考えに基づくスタンド。
個人的な話だが群体型のスタンドを合体させがち。
NO.18:ダブルシックス たまにいる同じ24時間で生活してるとは思えないほど活動の密度が濃い人が発想の元になっている。
一緒にいても6分多く活動している。
時計で測っても間違いなく一時間なのに6分分多く活動できている。
NO.19:ストップ&ゴー・ステーション 野球のように攻撃と守備がはっきり分かれたスタンドを考えていた時に信号機が目に飛び込み生まれた。
最初は物体の動きを止める能力だったがあまりにも強すぎたためスタンド能力を封じる能力に変更となった。
NO.20:ヴァンケルスパイダー スタンドそのもののパワーは控えめだが、その吐き出す糸は強靭そのもの。
金属でありながら柔軟さも備えており、これに捕らえられたら抜け出すことは不可能だろう。
またその強靭さゆえに糸によって自分の体重を支え、縦横無尽の機動を生み出すこともできる。
NO.21:プラネット・オブ・ジ・エイプス 記憶が奪われたことが認識できるあたりが良心的なスタンド。
不特定多数に向かって「あなたの性格はコレ!」って言っちゃうサイトなのであまり極悪なのを作るのははばかられる。
NO.22:コギトエルゴスム 我思う故に我あり。
自分自身の存在を定義できるのは自分だけである。
とは一つの哲学的思想であるが、人間一個人を定義するものが一体何なのか、考えてみると深い精神の迷路が待ち受けている。
挑む?
NO.23:エルグランド スタンドは喋る派ですか?喋らない派ですか?
私はどっちでもいいんですがこいつは十中八九喋ると思います。
NO.24:フォー・アンサー 強い。
しかも強化形態もある。
とは言えおいそれと原作最強格に匹敵するスタンドを出してはならないとは思っており、そのラインは守っているつもり。
NO.25:リーグ・オブ・エクスプローラー スタンド考えてると戦闘に特化しがちなんだけどスタンドってそれだけじゃないよなと思う。
とはいえ原作でも「闘いの本能で行動させるもの」って説明も初期にあったしやっぱり戦いが中心に来るってのはある。
NO.26:ルール・オブ・ローズ 引き出される剣の特性はその人が持つ意思の力であり「戦いのイメージ」。
ただの剣だと思って地味なスタンドだと思うのは早計である。
伝説上にもすごい剣っていっぱいあるでしょ?
NO.27:コローナ・ボレアリス(レクイエム) ジョジョの世界においては「時間」に関するスタンドは多くは特別な存在である
それに倣って当サイトでも時間にまつわる能力は特別な節目の時以外は滅多に作らない。
それら「特別なスタンド」は個人の性格ではなくて全人類規模の観念であったり、概念めいた領域について言及する内容となっている。

(レクイエム)「もし究極のスタンドがレクイエムを得たら」という考えのもと生み出されたレクイエム。
表面的には「何も起こっていない」のが他のレクイエムとの決定的な違い。
しれっと成長形態からレクイエム化が始まっているがそこはどうかスルーしてほしい。
NO.28:ランチア・リブラ 超能力としては割と定番ながらもまだ出していなかった「霊媒」の能力。
戦闘能力は低いといっても人間並みのパワーはあるので日常で物の持ち運びとかは余裕でできる。
NO.29:ファンタスティックビースト 改めて見てみるとこのスタンドは「自分」の破壊と再生を繰り返してるのか。
「自分自身」という「本質」は存在せず、実際に行われた、表現された姿のみが自分を自分たらしめているということか。
NO.30:オーバードブースト スタンドのパワー「人間並み」とありますが、これはあくまで腕力等の話であって、
普通に超スピードでタックルされたらそれはもうえらいことになりますよ、もちろん。
NO.31:アンドロメダ ガオン枠。
ジョジョでは「時間」が特別視されがちですが、真っ向から物理エネルギーの究極を目指すスタンドとしてこのスタンドを生み出しました。
NO.32:ニュー・シネマ・パラダイス もしランダムにスタンド配られて、これもらったとしたら「……まあ、これならこれで、いいか。」ってなる系スタンド。
実際問題、凄すぎる能力持ってると逆に生活してて困る可能性は大いにある気がする。
NO.33:ステーツマン・デ・ビル このスタンドはサイコキネシス本来の味わいを楽しみたい方にお勧めの一品となっております。
また「ダイエット効果抜群」「好きなものを食べても罪悪感無し」等のお声も頂いているとかいないとか。
NO.34:ゴールドフィンガー 対象を不滅の象徴ともされる金に変えて、そのうえで全てを塵と化すというなかなか皮肉屋なスタンド。
荒々しい怒りのような感情というよりは、静かな、しかし断固とした否定というイメージ。
NO.35:ナイトファイア 繰り返すが、ナイトファイアの領域内で起こっていることはすべて察知することができる。
こっそりやればばれないと思っている悪い子は覚えておくといい。
ナイトファイアはずっとみているぞ。
NO.36:ブルーリボン 諸君らには釈迦に説法かと思うが、格闘能力の高さだけでスタンドを判断することなかれ。
こいつはいわゆる「戦略級」だ。
NO.37:ガルキマセラ スタンド使い同士の戦いに投入される切り札。
必殺の戦法を見よ!
NO.38:レディ・プレイヤー1 「学ぶ」ことは先人の「真似」をすることから始まる。
いくつものスタンドの奥義を極めた先に誰も見たことのない究極のスタンドが生まれるかもしれない。
コピー条件ゆるくしすぎて私の中で若干バグ疑惑が浮上しているスタンド。
NO.39:エスクァイア 深い深い心の迷宮。
戦う意思を決めた時、侵入者を迎え撃つ城砦となる。
大事なのは意志の力。では測ろうか、心の深さを。
NO.40:メタルビートル 戦闘中の敵スタンドが発散するエネルギーも吸収しながら戦うので非常にタフ。
ジョジョあるあるの「本体が強い」系のキャラが持ってると非常に強力なスタンド。
NO.41:メルセデス・レクイエム ついに当ページでもレクイエムを扱う時が来ました。
レクイエムが持つ難解さと、それを皆さんにある程度分かりやすく届けることのバランスを計りながらの制作でした。
ご意見、ご感想等ありましたらぜひお寄せください。


SP.1:パッソ このサイトでコントをやってるクールな兄貴。限定公開と思ったが続投している。
わりと頭が切れる。超能力の定番「透視」能力を持つ。悪用などしていない。

SP.2:シエンタ このサイトでコントをやってるファニーな弟。限定公開と思ったが続投している。
すこし頭が軽いがいいやつ。超能力の定番「千里眼」の能力を持つ。
実は兄より先にイラストが投稿されたことを内心喜んでいる。


Page Top





menu

この改行は必要→